きりん組(年中)のお友だちは、赤十字作品展にカブトムシの幼虫の絵を出展することにしました。昨年9
おゆうぎ会も終え、リラックスモードのすみれ保育園の年末。今日はクリスマスです。各お部屋ごとにミニ
今日は七五三の日です。3、4、5歳のお友だちは歩いて三島神社へ。0、1、2歳のお友だちは園内のす
幼年消防クラブに加盟するすみれ保育園を代表して、ぞう組(年長)のお友だちが防災フェスタに参加しま
“昆虫博士”の中澤先生による自然教室。今月はいつもと趣向を変えて冒険の森で行いました。文字通り自
今年の夏も猛暑となりそうですが、まだそこまで暑くなりきっていない7月初旬。屋外での流しソーメンに
旬の新たまねぎ。今回はたまねぎの皮を使ったたまねぎ染めで父の日のプレゼントを作りました。みんな初
すみれ保育園では今年から、年長、年中組を対象に外部講師によるライフキネティック運動スクールを取り
よく晴れた5月の午前中、暑すぎず寒すぎず心地よい風に包まれて、りす組さんうさぎ組さんはのんびりと
いつも行っている冒険の森には、たくさんの野草が生えています。考えたこともなかったけど、その一つ一